本文へ移動

医食同源 ~ある血液内科医のブログ~

医食同源 ~ある血液内科医のブログ~

65歳からの肺炎予防。

2019-08-05

昨年の112市民公開講座で『高齢者の肺炎予防』という演題で講演をさせていただきました。

 その際,「高齢者の肺炎球菌ワクチンの定期接種(公費助成)は20193月末までの経過措置」とお伝えしました。ですが,高齢者に対する肺炎球菌感染症の予防の重要性から,2019年度(20194月)から2023年度(20243月)まで,定期接種制度が継続運用されることになりましたいいね(手の指正面) これにより,それぞれの年度において,65707580859095100歳以上になられる方,または60歳から65歳未満の方で,心臓,腎臓や呼吸器の機能に問題のある方などが,該当する年度に1回だけ公費助成を受けてワクチンの接種が可能となりますOK

 肺炎は,がん,心臓の病気に次いで,日本人の死因第3です。2014年の厚生労働省データによると,肺炎による死亡者の95%65歳以上の高齢者であることが分かっています驚いた顔

そして,日常でかかる肺炎(市中肺炎といいます)の原因菌の中で,最も多いのが肺炎球菌です。また,脳梗塞慢性肺疾患COPDなど),糖尿病気管支喘息慢性心疾患など基礎疾患が1つでもあると,肺炎のリスクが高まります。病気治療中などで免疫力が低下している方,腎臓病を有する方,脾臓を摘出された方や喫煙中の方なども同様です困り果てた顔

 肺炎球菌ワクチンにはニューモバックスプレベナー2種類があり,公費助成のあるものはニューモバックスだけです。しかしながら,これら2つのワクチンを併用することで,より強力な肺炎予防効果が期待されています。それぞれのワクチンの適応や接種タイミングにつきましては,主治医に相談していただくか,当院であれば私・安藤の外来までお問合せください。

  

  安藤 健明(血液内科部長 兼 総合内科部長)


診察時間|CONSULTATION TIME
受付時間
午前 8:00 ~ 11:30
午後 13:00〜17:00
※泌尿器科新患の場合は11:00まで
※詳しくは外来担当医一覧表をご覧ください。
診療時間
午前 9:00 ~ 12:30
午後 13:30〜17:30
※土曜日は午前のみの診療
休診日/日・祝祭日
TOPへ戻る