本文へ移動

医食同源 ~ある血液内科医のブログ~

医食同源 ~ある血液内科医のブログ~

ウイルス感染が起こす血液がん

2019-07-30

 『成人T細胞白血病/リンパ腫(ATL』という病気をご存知ですか?

「献血をしたら,『抗HTLV-1抗体が陽性』と言われました。」と受診される方がいます。難しい名前なので知名度は低いですが,九州の方々には比較的多くみられます驚いた顔

HTLV-1とは『ヒトT細胞白血病ウイルス1型』の略で,抗体陽性はこのウイルスに感染していることを意味します。そして,このHTLV-1が血液のがんであるATLをひき起こすのです。
 では,いつどのようにしてこのウイルスに感染するのでしょうか?
 日本における感染の約8割は,乳児期の母乳からのものです。しかし,感染から発症までにかなりの時間が必要で,発症年齢の平均は60代前半です。40歳以前に発症する人は非常に稀で,献血で見つかる人のほとんどは発症前のキャリア(保有者)です。HTLV-1キャリアは日本全国に120万人いると言われていますが,ATLを発症するのはそのうち5%程度です。また,ATLの中にはすぐに治療を必要としないタイプもあるので,専門医による診断が重要と考えます。
 ATLは「九州や沖縄の風土病」と長い間考えられていました。キャリアの約50%が,これらの地域に偏って分布しているからです。そのため,全国規模での対策が遅れてしまい,妊婦健診の項目に追加されたのは2010年秋でした汗
 母乳以外の感染経路として夫婦間などの感染もあるため,血液検査で抗体陽性と言われた人はもちろん,その家族の方も一度血液内科外来を受診することをお勧めします上を指す人差し指(手のひらが手前)

 

  安藤 健明(血液内科部長 兼 総合内科部長)


診察時間|CONSULTATION TIME
受付時間
午前 8:00 ~ 11:30
午後 13:00〜17:00
※泌尿器科新患の場合は11:00まで
※詳しくは外来担当医一覧表をご覧ください。
診療時間
午前 9:00 ~ 12:30
午後 13:30〜17:30
※土曜日は午前のみの診療
休診日/日・祝祭日
TOPへ戻る