本文へ移動

呼吸器内科

呼吸器内科の特徴

呼吸器内科は、おもに肺などの呼吸にかかわる専門家です。
呼吸器疾患の診断・治療からリハビリの指導や、喘息の治療・指導管理等、呼吸器全般を診ています。

担当疾患一覧

  • 慢性閉塞性肺疾患(肺気腫)の診断・治療
  • 呼吸リハビリ指導
  • 慢性呼吸不全への在宅酸素療法
  • 肺炎治療
  • 喘息治療・指導管理

医師紹介

黒田 芳信 KURODA YOSHINOBU
 
愛媛・宇和島の出身です。長崎大学医学部卒業後、大分大学医学部で研修医として勤務し、その後アルメイダ病院・済生会日田病院・鶴見病院にて勤務し、平成22年6月より当院へ勤務しています。
呼吸器科(COPD・喘息・肺炎)をはじめ、高血圧・糖尿病の指導管理を行っています。
 
資格・所属学会など
長崎大学 医学部卒業
日本内科学会
日本呼吸器学会
 
 

診療担当医

内科

午前
休診
休診
黒田 芳信
黒田 芳信
休診
黒田 芳信
午後
黒田 芳信
黒田 芳信
休診
休診
黒田 芳信
休診
TOPへ戻る